採用サイトTOP > 障がい者採用 > 障がい者採用 募集要項・選考
障がい者採用 募集要項・選考
REQUIREMENTS
スマートフォンやメモリーカードなどの身近な製品をはじめ、自動運転技術やデータセンターなどの企業向け大規模ストレージ製品などに使われている「フラッシュメモリー」を、世界トップレベルで開発・生産するサンディスク。当社は多様性という価値観を大切に採用活動を行っています。
わたしたちはお互いの意見や経験を尊重し、協力しながら仕事を進めていく風土のある会社です。まずは「やってみたい」と挑戦する気持ちをお持ちの方を歓迎します。
募集要項
正社員
・指示を待つのではなく、自ら考え行動する方。
・自己の成長が会社の成長につながると考えている方。
品川本社:東京都港区
大船事業所:神奈川県横浜市栄区
藤沢分室:神奈川県藤沢市
四日市工場:三重県四日市市
北上工場:岩手県北上市
※リモートワークもご相談に応じます。
※募集時期、募集職種により勤務地が異なります。最新情報はこちらからご確認ください。
経験・能力を考慮したうえで決定
標準労働時間帯
・品川本社:9:00-17:30
・四日市工場・北上工場 8:30-17:15
・大船事業所・藤沢分室 9:00-17:30
入社に伴い転居が必要な方に対する手当(会社規定による)
引越手当金
・四日市・北上:独身者/単身赴任者 40万円、家族帯同 55万円
・品川・大船・藤沢:45万円
家賃補助(最長6年間)
帰省費用の補助(入社時単身赴任者に限る/月2回分の往復交通費:最長3年間)
通勤手当:上限15万円/月
・四日市・北上・藤沢:自家用車通勤可。ガソリン代・高速料金支給
・品川・大船:公共交通機関利用(自家用車通勤不可)
会社規定による
業績賞与制度あり
完全週休2日制(土日)
その他(祝日・年末年始・夏季・GW)
※年間休日 四日市・北上:130日、大船・藤沢:129日、品川:124日(2025年実績)
休暇制度(年次有給、傷病、慶弔、リフレッシュ、育児・介護、産前産後)
※年次有給休暇:初年度は入社月によって2日-24日付与
(4月入社の場合は18日/翌年1月より24日付与)
※傷病休暇:年間5日(病気や怪我の際に使用可能)
健康保険
厚生年金保険
雇用保険
労災保険
確定拠出年金(401k)
自社株購入制度
慶弔見舞金
団体生命保険、団体長期障害所得補償保険
あり(入社後3ヶ月)
選考プロセス
下記「エントリーはこちら」よりご応募ください。
ご応募いただいた方には、順次採用担当者からご連絡いたします。
書類選考を通過された方には、今後の面接日程などについてご案内いたします。
入社日について、柔軟に対応しますので、現在在職の方もお気軽にご相談ください。
ご質問や入社にあたり不安な点などございましたら、お気軽にお伝え下さい。